【定番から穴場まで】春に行きたいおすすめ熊本の桜ツーリング!【7選+α】

春も近づき、そろそろ冬眠から覚めるライダーさんも多くなってきているのではないでしょうか?気温の上昇とともに本格的なバイクシーズンがやってきますね。

そんな春ならではの楽しみといえば「桜ツーリング」!

でもバイク乗りならば、眺めると言うより桜並木を走り抜けたり、桜をバックに写真を撮れるスポットに行きたいですよね!

この記事では、バイクと一緒に楽しめかどうかを重要視して紹介しています。

この記事は以下のような人におすすめ!

  • バイク乗りにおすすめの桜ツーリングスポットを知りたい。
  • バイクと一緒に桜の写真を撮れるスポットを知りたい。

この記事を見ると、ライダーから見た熊本の桜ツーリングスポットを知ることができます。

最後には、桜は桜でもちょっと違う「⚪︎⚪︎ザクラ」スポットもご紹介しますね!

それでは、どうぞ!

目次

熊本の桜ツーリングといえばココ!

湯の児チェリーライン

熊本は桜の名所を数多く持つ県ですが、やはり桜スポットの多くは駐車場から徒歩で歩きながら楽しむ場所が多いもの。

その中でも、バイクと一緒に楽しめるスポットを集めました!

南阿蘇桜公園(熊本県野外劇場アスペクタ)/ 阿蘇

南阿蘇桜公園

開花時期:例年2月下旬~4月上旬

野外フェスなどが行われる野外劇場アスペクタを囲むように、約6,700本の桜が楽しめる「南阿蘇桜公園」。

河津桜を中心に、ソメイヨシノや山桜といった開花時期が異なる桜が植えられており、桜の開花期間が長いのが特徴です。

南阿蘇総合情報サイト みなみあそinfo より

駐車場も河津桜に囲まれていますので、駐輪するだけで桜バックの写真が撮れちゃいます。

南阿蘇桜公園
南阿蘇桜公園

もちろん公園内からは、視界いっぱいに桜と雄大な阿蘇が広がるのでおすすめですよ。

圧倒的な景色を堪能してみて!

南阿蘇桜公園

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次