阿蘇中岳へ続く “阿蘇パノラマライン” 。今回は、阿蘇の有名スポット目白押しな阿蘇パノラマラインをご紹介します。阿蘇パノラマラインは3ルートあり、初めての方でも迷わずルート選びができるようそれぞれ解説していきます!
この記事は以下のような人におすすめ!
- 阿蘇パノラマラインに行ってみたいけどよく知らない。
- 阿蘇パノラマライン道中のおすすめスポットを知りたい。
この記事を見ると、ライダーから見た阿蘇パノラマラインの魅力を知ることができます。最後にはおすすめグルメもありますよ!
それでは、どうぞ!
阿蘇パノラマラインとは
阿蘇パノラマラインは、阿蘇カルデラ中央の中岳山上へ続く登山道路の総称です。3本のルートで構成されており、北側の県道111号 阿蘇吉田線 (坊中線) 、西側の県道298号 阿蘇公園下野線、南側の南登山道のそれぞれ全てが絶景の宝庫となっています。
道中には、米塚や草千里ヶ浜、阿蘇中岳といった人気観光地がずらり。阿蘇パノラマラインを通るだけで、阿蘇らしい景色やスポットを攻略できるお得なルートです。
それぞれのルートの詳細は、次の章で解説します。
県道111号 阿蘇吉田線 (坊中線)
県道298号 阿蘇公園下野線
南登山道
ツーリングスポットとしての阿蘇パノラマライン
阿蘇パノラマラインは、ここを走るだけでも阿蘇の魅力をダイジェストで堪能できる、阿蘇ツーリングの基本となる道路。
3本のルートの特徴を押さえておくことが効率的なツーリングにつながりますよ。
阿蘇吉田線 (坊中線)
このルートのおすすめは草千里!
坊中線は北側のJR阿蘇駅から阿蘇山上へ向かう道で、東登山道とも言います。
前半数kmは我慢ですが、そこから一気に草原の風景へ!眼前に広がる阿蘇の町と阿蘇外輪山の大パノラマに圧倒されながら、絶景を背景にのんびり放牧されている牛さんや馬さんに挨拶する、といった雑誌やネット上で見たことのある風景がここにはあります。
その先には定番の草千里ヶ浜、噴煙を上げる阿蘇山上へと続く、見どころ満載のルートです。後半に数ヶ所少々きつめのワインディングがあるものの、基本的には優しい道が続くため初心者の方でも安心して走ることができます。
阿蘇公園下野線
このルートのおすすめは米塚!
阿蘇公園下野線は西側から緩やかに上り、坊中線と合流するルートです。中盤以降は阿蘇五岳のひとつ杵島岳や、美しい円錐形の米塚を望みつつ、ひたすら草原の間を通り抜ける爽快区間となります。
坊中線同様基本的には緩やかな道が続くものの、米塚周辺はタイトなワインディングもあり楽しい行程になっています。
南登山道
このルートのおすすめは峠道!
その名の通り南から山上を目指す道です。草原が広がる風景もあるものの、豪快な山岳風景や峠道が最も楽しめるルート。
愛車と撮影できるような有名なスポットはないものの、景色もワインディング中心のスポーツライディングもと、バイクで走ること自体を楽しみたい方にはおすすめ。2021年に新しく作られた南阿蘇パノラマライン展望所はこのルート沿いにあり、南阿蘇から阿蘇の景色を眺める場所としては抜群のロケーションです。
周辺のおすすめ立ち寄りスポット
阿蘇パノラマライン周辺のスポットを、それぞれのルート毎にご紹介します。
阿蘇吉田線 (坊中線)
阿蘇駅 & 道の駅 阿蘇
坊中線スタート地点直前にある阿蘇駅、および隣接の道の駅 阿蘇。休憩所としての利用はもちろんのこと、お土産として阿蘇の特産品の購入や、インフォメーションで最新の観光情報を入手することもできます。
また、道の駅内では阿蘇でも有名な2件の牧場のソフトクリームを味わうことができます。同じソフトクリームと侮ることなかれ。是非食べ比べてみては?
さらに ONE PIECE 熊本復興プロジェクトの一環で、阿蘇駅では麦わらの一味 ウソップがお出迎えしてくれます。
ファンにはたまらないスポットですね!
※トイレ、駐車場は24時間利用可能
草千里ヶ浜
大草原と雨水が溜まってできたと言われる池、噴煙をあげる中岳といった、大自然を満喫できるスポット。阿蘇の代表的な観光地のひとつです。草原には立ち入ることができ、乗馬体験で草原を一周することもできます。
少し上った展望所駐車場は無料ですが、すぐ隣のビジターセンター駐車場は有料(二輪車100円)ですのでコインのご準備を。せっかく阿蘇に来て草千里を見て帰らないのはもったいないですよ!
阿蘇山公園有料道路 & 阿蘇中岳火口
阿蘇パノラマラインの終点である阿蘇山上広場から山頂の火口展望台へ続いている山岳道路。ゲートから先は荒れた大地のこの世とは思えないような世界が広がっています。一変するする景色は必見!
近年は火山活動の影響で通行禁止となることが多いので注意が必要です。
持病をお持ちの方やゲート閉門時間に関しても適切な情報のもと通行してください。
※火山活動等により立ち入り規制あり
阿蘇公園下野線
米塚
阿蘇の道に急に現れる可愛い丘である米塚は、高さ80mのれっきとした火山です。噴火の名残で頂上は窪んでいるのもまた可愛い。円錐状で均整のとれた美しい形を目当てに、1年を通して多くのカメラマンが米塚を訪れます。
このキュートな山が、あなたの愛車を引き立てますよ!
南登山道
南阿蘇パノラマライン展望所
2021年にオープンした新しい展望所で、まさに「こういうところに展望所があったらいいな」という場所に作られました。阿蘇で有名な大観峰とはまた違う、阿蘇五岳側から展望するカルデラの景色が楽しめます。
比較的駐車場は広いですが、トイレや自動販売機はありません。
おすすめグルメ
南阿蘇白水そば なか津
南登山道の起点よりわずかに東の山中にある蕎麦家さんです。見落としてしまいそうな交差点を曲がり、細い道を登った先に現れる隠れ家的なお店。
南阿蘇は湧水で有名な地。南阿蘇の名水を使って打たれた蕎麦、炊かれた米は、極上!中でも十割、二八、粗挽き二八3種類の “食べくらべ” がおすすめ!阿蘇で蕎麦三昧っていうのも通の楽しみ方ですよ
まとめ
今回の記事では、ツーリングスポットとしての阿蘇パノラマラインをご紹介しました。阿蘇の魅力がぎゅっと詰まり、それぞれのルートで特徴を持った面白い道路です。「阿蘇ってとりあえずどこ走ればいいの?」と聞かれれば、迷わず阿蘇パノラマラインをおすすめします!
また、より熊本を楽しんでもらうべく、別の熊本県内のスポットやコースの紹介もしています!
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント